無駄にjQueryでiframeコンテンツを切り替え

タイトル通り。 無駄にjQueryを使ってフェードさせてるのと、全画面になるように。デモ↓ http://2244.jp/_demo/jquery-loader/01/ JavaScript <script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.3.1/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript"> //初期化関連。 var windowWidth = 0; var windowHeigh…

XMLをパースする。

PHP

〜</a>に。 function auto_link ($text) { return preg_replace('/([^="\'>]|^)(https?|ftp)(:\/\/[-_.!~*\'()a-zA-Z0-9;\/?:\@&amp;=+\$,%#]+)/', '$1<a href="$2$3" target="_blank">$2$3</a>', $text); } mb_language("ja"); mb_internal_encoding("UTF-8"); //読み込むxmlを指…

Twitterに投稿するだけ。

PHP

array( "method" => "POST",…

クリップボード内にある改行区切りの数字を合計してクリップボードに返すAppleScript

タイトル通り。 1,000 500 10,500みたいな改行区切りの数の合計を クリップボードにペーストするAppleScript。使い方は、 数字をコピー スクリプトを走らせる 任意の箇所にペースト いつもは電卓か、エクセルやNumbersに貼り付けて、合計ってやってたんだけ…

文法 1

ちょっとやりたい事やってAppleScript調べてみた。 コメント -- インラインコメント (* ブロックコメント *) そんな決まりはないようだけど、なんとなく変数のアタマには_をいれてる(個人的に)。 変数定義 変数定義(数値) set _data to 9 変数定義(文字…

jQueryのセレクター

jQueryで使えるセレクター。全部じゃないけど、自分が使いそうなものだけ。 子要素指定や属性セレクターなど、CSSで指定するとIE6ではNGなのだけどjQuery側から指定すればOK。 CSSセレクター $("*") すべての要素 $("p") pタグ $("#id") id="#id" $(".class"…

jQueryでCSSセレクタを使う時意識すること

なんて有益なエントリーなんだ!↓ jQuery を高速に使う CSS セレクタの書き方 - てっく煮ブログ セレクタの実行結果を変数にキャッシュ メソッドチェーンを使う find(),end()を利用 クラス名だけの指定ではなくタグも明示 #idでいいところは#idで 子供セレク…

BASIC認証のために.htaccess/.hpasswdを生成する

.htaccess AuthUserFile /.htpasswd AuthGroupFile /dev/null AuthName "guest" AuthType Basic require valid-user #for indexes ---------- Options all IndexOptions FancyIndexing IndexOptions FoldersFirst IndexOptions HTMLTableとして、.htaccessで…

特定要素をブラウザ画面全域に広げる

背景に敷きたい特定のdivなどを画面いっぱいに広げる。 一応できてるっぽいけど、これでいいのだろうか。 ※標準モードとする。 ※widthはCSSで100%でもいいのだけど、高さはJSでやるしかないのか。 var windowWidth = 0; var windowHeight = 0; function resi…

ホームのパス / テーマディレクトリのパス

ホームのパス テーマディレクトリのパス

テンプレートの読み込み

テーマ内のheader.phpを読み込む テーマ内のsidebar.phpを読み込む テーマ内のfooter.phpを読み込む テーマ内の特定ファイルを読み込む

リダイレクト

PHP

phpでリダイレクト。

jQueryを使った画像切り替え

本当に今更だけどjQueryなどのライブラリって便利だなー。 ちょっとしたときに使う、画像切り替え(入れ替え)。※jQueryは、Google AJAX Libraries APIから。 画像切り替え デモ Javascript <script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.3.1/jquery.min.js" type="text/javascript" ></script> <script> $(document).ready(function(){ //ナビゲーションのmouseover。…

Google AJAX Libraries APIからライブラリを読み込む。

GoogleのAJAX Libraries APIを使って、 jQueryやprototypeなどメジャーなライブラリを読み込む。 Google は各ライブラリに取り組んでいる主要な関係者と直接連携をとって、リリースごとに最新の安定したバージョンを受け取っています。 取得したライブラリの…

table

tableまとめ。 意味や詳細は以下が詳しい。 http://www.tagindex.com/html_tag/table/index.html <table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" width="" bordercolor="#" summary=""> <caption></caption> <colgroup align="" valign="" width="" span="" class=""></colgroup> <colgroup> <col align="" valign="" width=""> </col></colgroup></table>

個別エントリー記事からブログを横断して時系列前後のエントリーへのリンク

Movable Typeでサイトつくる時って、だいたいコンテンツごとにブログをたてる。レアケースだと思うんだけど、 個別エントリー記事からブログをまたいで時系列での前後のエントリーへのリンク欲しいみたいな話があり。 (mt:EntryPrev、mt:EntryNextをmt:Muti…

エントリーに公開Noを振る(ナンバリングする)

要するに、現在公開されているエントリーで、 最古のエントリーを1として新しいものへと順に数字を振っていく場合。 (公開No.などの利用を想定) 流れ order=”ascend” lastn=”0"で古いモノから順にエントリーをすべて出力させる。 1の古いモノのmt:EntryID(…

jquery.prettyPhoto.js > 表示画像をクリックしてもCLOSE

jQueryでの画像拡大のライブラリはたくさんあるけど、prettyPhotoが見栄えいい感じ。 prettyPhotoではoverlay部分をクリックしたら閉じられるんだけど、 Next、Prevが不要で、CLOSEもイラネって場合に、拡大されている画像自体もクリックで閉じれるようする…

サムネール画像の画質(圧縮率)変更

WordPressへの画像ファイルアップロード時に生成されるサムネール荒れるなぁということで、 wp-includes/media.phpの、 $jpeg_quality=90を $jpeg_quality=100に変更。

このサイトのテンプレート変更

CSS

公式テンプレート?のSoft-mochaというのをいろいろ変更してみた。 CSS3をちょっとだけ。 a { transition:all 0.3s ease-in-out; -moz-transition:all 0.3s ease-in-out; -webkit-transition:all 0.3s ease-in-out; } h1 { -moz-transform: rotate(-5deg); -…

テンプレートで分岐

<mt:If name="main_index"> <mt:Ignore>メインページ</mt:Ignore> <mt:Include module="main_index" /> <mt:ElseIf name="archive_index"> <mt:Ignore>アーカイブページ</mt:Ignore> <mt:Include module="archive_index" /> <mt:ElseIf name="category_archive"> <mt:Ignore>カテゴリー別ブログ記事リスト</mt:Ignore> </mt:elseif></mt:include></mt:elseif></mt:include></mt:if>

meta

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" /> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" /> <meta http-equiv="imagetoolbar" content="false" /> </meta></meta></meta></meta>

うるう年の時は日付を366にする

PHP

function leap_year($leap_year) { if(($leap_year % 4 == 0) && ($leap_year % 100 != 0 || $leap_year % 400 == 0)) { $leap_year = "366"; } else { $leap_year = "365"; } return $leap_year; } といった関数を定義しておいて $leap_year_days = leap_ye…

hatena

はてなダイアリーはじめてみるテスト。はてな記法。 http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/はてな記法一覧 #!/usr/bin/perl -w use strict; print <<END; <html><body> <h1>Hello! World.</h1> </body></html> END